楽書家
今泉岐葉
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
「楽書」とは・・・
書を楽しみ、(書を書く、観ることを楽しむ)
書で楽しみ、 (書によって人生が楽しくなる)
書が楽しい世界を創る。 (書が世界中の人を楽しく元気にする)
それが私の夢です。
書は言霊(ことだま)を一瞬にして凝結させるもの。 簡素にして深い自己表現。
そんな書を暮らしの中で、もっと身近に感じて、面白がってほしいと願っています。
「楽書(らくしょ)」をライフワークに、驚きと感動のある作品を追究しています。

Message
I enjoy calligraphy. (Enjoy doing calligraphy and seeing calligraphy.)
I enjoy myself when I do calligraphy. (Make my life full of fun with calligraphy.)
Calligraphy creates a delightful world. (Makes you happy and pleasant.)
That is my dream.
Calligraphy condenses the soul of words into one moment.
It is a very succinct but deep form of self expression.
I would like to see calligraphy becomes a part of everyone's life.
I would like to see everybody having fun with it.
"Rakusho (Fun calligraphy)" is my life's work and I pursue this art that brings you surprise and excitement.

楽書家
今泉岐葉
Rakushoka
KIYO-IMAIZUMI

※「楽書家」は今泉岐葉の商標登録です。
言葉のイメージに合わせて筆文字を表現する、伝統書道とアートをプラスした書道。
又、その遊び心で書を楽しむスタイルを総称して、「楽書」と名付けた。
「岐葉の楽書塾」を開講している。カルチャーセンター講師も。
日本デザイン書道作家協会正会員副理事。
写真と書のコラボ、英語と漢字を合体させたE漢字(イー漢字)など、自由な書の表現を開拓中。
店舗ロゴや看板などのデザイン制作や、インテリア書、書道パフォーマンスなど活動は幅広い。バイクに乗って旅先で書を風景とコラボするという、独自のスタイルを生み、バイク雑誌に連載中。
CSリーグ優勝グッズ筆文字。日本一グッズ筆文字。
イベント・商品・看板・書籍・CD等の題字…多数
展覧会実績…多数
書道パフォーマンス実績…多数
ワークショップ…多数
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
お問い合わせ、ありがとうございます。 いつでも生徒募集しております。
☆銀座クラス
◎月1回(月土日が多い)1時~3時半
通常楽書塾での2回分(90分×2)の内容を 150分にギュッと凝縮して月に一回で学べる、お得な講座です。
◎入会金無し。一回6500円。(教材費がかかる時は別途)
◎場所 東京駅八重洲北口(大丸)徒歩2分 KIZUNA会議室八重洲FIRST
東京都中央区八重洲1-6-14ISO八重洲201
☆沼南クラス(柏クラス)
沼南公民館
毎月第1月曜日13時半~16時
◎入会金無し。一回 5000円
☆柏クラス※現在は沼南クラスに統合しています
◎千葉県柏市は椎名カルチャービル(柏駅東口から徒歩5分。新しい知味斎の3件となりです。
◎月2回で、教材のプリント込みで、6500円です。入会金は無し。
◎第1(月)と第3(月)の2時から3時40分頃まで。
※祝日の場合は翌週に振りかえています。
☆我孫子クラス
◎千葉県我孫子市のアビスタ(図書館のある公民館)
◎第2(火)と第4(火)の3時から4時30分頃まで。
◎入会金無し。月2回で6500円。
都合がつかない場合は、月一回だけでもOKです(半額の3250円)
沼南、我孫子、銀座各クラスのどこでもご都合のよいほうに、相互の振りかえも可能です。
見学、体験にどうぞいらしてください。一回無料です(*^-^*)
お気軽にご連絡ください。
☆読売カルチャーセンター柏クラス ※こちらの料金は読売カルチャーにお問い合わせください。
柏駅前ビッグカメラの建物にて
毎月第一月曜日の10時15分~11時45分
★通信講座も考えております。
ご希望の方は、ご連絡ください!
★人数が5人以上、教室の場所(レンタルスペース)が確保できれば、出張教室もいたします!ご連絡くださいませ。